弊社では、下記のとおり事務局および技術サポートを休業させていただきます。
事務手続きなどお急ぎのお客様は、ご注意ください。
------------------------------------------------------------
■営業日及び休業日
------------------------------------------------------------
・ 2022年12月28日(水)
事務局・技術サポートともに通常営業
・ 2022年12月29日(木)~ 2023年1月3日(火)
冬期休業
・ 2023年1月4日(水)~
事務局・技術サポートともに通常営業
------------------------------------------------------------
■営業時間(土・日・祝日を除く)
------------------------------------------------------------
・事務局/技術サポート
10:00~12:00/13:00~16:00
------------------------------------------------------------
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
お客様よりご要望の多かったIPoE(IPv6)接続サービスについて
この度取り扱いを開始できることとなりました。
弊社が提供するIPoE(IPv6)接続サービスは、アルテリア・ネット
ワークス株式会社が提供する クロスパス(Xpass)と同様の規格です。
IPoE(IPv6)接続サービスについて、詳しくは以下弊社ホームページにて
紹介しております。
https://www.sni.ne.jp/ipoe/
ご利用をご検討のお客様は下記の重要事項説明書を
ご確認いただき、利用の意向をSNI事務局へご連絡ください。
お申込書を送付させていただきます。
【重要事項説明書】
https://www.sni.ne.jp/ipoe/image/important_subjects.pdf
注意事項
・IPoE(IPv6)接続サービスもPPPoE接続サービスと同様に
NTT東西による光回線サービス(光ネクスト)が必要となります。
本サービス単体でインターネットへ接続はできません。
・IPoE(IPv6)接続サービスのご利用にあたり、以下アルテリア・
ネットワークス社が提供するIPoEサービス(クロスパス)に
対応するルータが必要となります。
※各メーカーによるクロスパス動作確認ルーター一覧
https://www.arteria-net.com/files/user/images/business/service/internet/xpass_ipv6.pdf
・IPoE(IPv6)接続サービスのご利用にあたり、一部通信型ゲームなど
お客様側の特定のポートを指定するような通信サービスや、サーバ
公開などの外部からの発信で宅内に接続する通信がご利用いただけ
ない場合がございます。
※別途「固定IPアドレス割り当てサービス」をお申込みいただき、
上記通信を固定IPアドレスで通信することで回避することができます
・IPoEサービスに切り替えられた場合は、PPPoEサービスは
使用できなくなります。同時に利用される場合は
別途新規にサービスをご契約いただく必要がございます。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染予防対策の観点から、2022年8月8日(月)より、
当面の間、営業時間を下記のとおり変更させていただきます。
------------------------------------------------------------
■営業時間(土・日・祝日を除く)
------------------------------------------------------------
・事務局/技術サポート
10:00~12:00 / 13:00~16:00
------------------------------------------------------------
メールでのお問合せにつきましては24時間受け付けておりますので、
ご活用くださいませ。
▼メールお問い合わせフォーム
https://www.sni.ne.jp/support/index.html
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解賜りますよう
お願い申し上げます。
最近、Emotetウイルスへの感染被害と思われる事象の増加を確認しております。
Emotetウイルスに感染すると、連絡先の情報などが盗み取られ
感染PCのメールアカウントを利用しさらに偽のメールを広げる
仕組みとなっております。
攻撃メールの受信者が過去にメールのやり取りをしたことのある、実在の相手の氏名、
メールアドレス、メールの内容等の一部が、攻撃メールに流用され、
「正規のメールへの返信を装う」内容となっている場合や、業務上開封してしまいそうな
巧妙な文面となっている場合があり、注意が必要です。
Emotetへの感染有無の確認については以下のJPCERTの記事を
ご参照ください。
マルウエアEmotetへの対応FAQ
Emotet感染確認ツール
ご不明な点などございましたら、弊社事務局までお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
最近、弊社を装った迷惑メール(なりすましメール)を受信したとの情報が寄せられております。
なりすましメール本文には弊社ウェブメールサービスに似せたウェブページのリンクへ誘導し
メールアカウント情報を入力させる記述がございますが、これはお客様のアカウント情報を
盗み取る手口です。
メールアカウント情報を盗まれると、そのアカウントのメールを閲覧されたり、そのアカウント
から迷惑メールを不特定多数の方に送信される可能性がございます。
なりすましメール上に記載されるフィッシングサイトは、弊社のロゴを使用した非常に巧妙な
ものとなっております。
迷惑メールの内容やリンク先は弊社とは一切関係ありませんので、ご注意ください。
件名や送信者を十分ご確認いただき、心当たりのないメールを受信された方は、メールを
開かない、リンク先を閲覧しないよう十分ご注意ください。
本記事をご確認前に、既にユーザー名とパスワードを入力してしまった方は弊社事務局まで
至急ご連絡ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
<迷惑メール(なりすましメール)のタイトル>
・障害発生/復旧のお知らせ(メールサービス)
・SNIアカウント情報がありません
・SNIアカウント情報が欠落しているようです
・SNIアカウントがブラックリストに登録されました
・メンテナンス作業のお知らせ【20○○年〇月〇日】(差出人:SNI 株式会社ネットコム)
・【バージョンアップ】メンテナンス作業のお知らせ
・アカウントが一時停止
・通知!通知!アカウントが一時停止....
・同期エラーが**件の受信メールを返しました
・[(お客様のメールアドレス)] アカウントが一時停止
・[(お客様のメールアドレス) エラー] - 〇件の新しいメールが返されました
・重要なお知らせ
・重要なメッセージ
・重要なメールの確認
・重要な情報 - 必要な措置
・重要なアカウントの検証
・あなたのメールアカウントは一時停止されます !
・メールアカウントを再確認してください
・アカウントの確認が必要です
・SNIアカウントを更新する
・保留中の5通のメールを復元する
・メール更新
・遅延した電子メールを回復する
・高セキュリティアラート
・緊急のセキュリティ更新が必要
・メールボックスがいっぱいです
<弊社を装った迷惑メールを受信された方へのお願い>
1.添付ファイルやリンク先を開かないでください。
開封した場合はウィルス等に感染する恐れがございます。
開かずに削除してください。
2.送信メールアドレスはなりすましたメールアドレスなので、
返信などの対応を行わないでください。
<メールアカウント情報を入力してしまった方へのお願い>
1.お客様のアカウント情報が漏えいした可能性がございますので
直ちにパスワード変更をご実施ください。
【パスワード変更方法】
1.弊社ホームページ(https://www.sni.ne.jp/)を開きます
2.画面上部右側にある「パスワードの変更・確認はこちら」を
クリックします。
3.お客様のメールアカウント情報をご入力頂き、ログインしてください。
4.「メールパスワード変更」をクリックします。
5.「注意事項」をご確認いただき、パスワードをご変更ください
2.念のため、お客様ご利用端末のウイルスチェックをご実施ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
迷惑メール内にあるリンク先をクリックすると、弊社の「ネッチュウメール」サービスに似たサイトが
開きますが、ホームページアドレス(URL)が全く異なる 『なりすましサイト』 です。
メールアドレスやパスワードなどの個人情報を入力する際は、必ず正しいURLが表示されている
ことをご確認の上、ご利用ください。
▼正しい「ネッチュウメール」のホームページ
https://webmail.sni.ne.jp/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ご不明な点などございましたら、弊社事務局までお問い合わせください。
このたび、弊社が提供するインターネット接続サービスのうち
デイタイムプランの新規申込受付を終了させていただくとともに、
現ご契約者様の同プラン継続更新については2020年3月末を
もちまして終了させていただくこととなりました。
※デイタイムプランとは、インターネットのご利用を午前9時から
午後6時までの日中に限定しているプランです。
体制の見直しやコスト削減も含め、同サービスプランの継続について
検討してまいりましたが、今後のサービス提供が難しいと判断し、
終了させていただく運びとなりました。
これまで、デイタイムプランをご利用いただき誠にありがとう
ございました。
なお、一日中つなぎ放題プランにつきましては引き続きご利用
いただけます。
■デイタイムプランをご利用中のお客様へのお知らせ
******************************
現在デイタイムプランをご利用中のお客様へは、サービス廃止に
伴うお手続きなどに関し、改めて個別にメール・お電話にて
ご案内させていただきます。
******************************
デイタイムプランをご利用のお客様におかれましては、2020年4月
以降の次回契約更新時に、同プランでの継続更新が不可能となり
ますので、お手数おかけいたしますが、以下いずれかのご対応を
選択していただきますようお願い申し上げます。
-------------------------------------------------------------
(1)弊社インターネット接続サービスをご継続いただく場合
一日中つなぎ放題プランへの契約変更をご案内いたします。
▼SNIサービスと料金
https://www.sni.ne.jp/service/index_plan.html
(2)他社インターネット接続サービスをご検討される場合
弊社インターネット接続サービスの解約と他社サービスへの
お申込が必要になります。
他社の詳しい料金やお乗換方法につきましては、お手数では
ございますが、各インターネット接続サービス事業者へ直接
お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
-------------------------------------------------------------
お客様にはインターネット接続サービスプランのご変更など
お手数をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど
よろしくお願い申し上げます。
プランのご変更に関するお問い合わせは、弊社SNI事務局まで
ご連絡ください。
お客様各位
平素よりSNIをご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、すでにご承知のとおり、消費税法の改正により、2019年10月1日から消費税率が8%から10%に
引き上げられることとなりました。
これに伴い、弊社における消費税率の取り扱いにつきまして、下記のとおりご案内申し上げます。
お客様には大変お手数をおかけし誠に恐れ入りますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
<月額契約の場合>
・2019年9月ご利用分まで:8%
・2019年10月ご利用分以降:10%
月額引き落とし設定されているお客様については、引き落としがご利用月の前月に行われるため、
9月引き落とし(10月ご利用分)から10%が適用されます。
<年額契約の場合>
・新規又は更新後のご利用開始日が2019年10月1日以降:10%
・新規又は更新後のご利用開始日が2019年9月30日以前:ご入金日によって適用税率が異なります
①ご入金が2019年9月30日以前:8%
②ご入金が2019年10月1日以降:10%
新しい税率での請求額は、振込用紙、更新ご連絡はがきをご確認ください。
ご不明な点がありましたら、SNI事務局へお問い合わせください。
◆年額契約の消費税率について
【消費税の規定】
国税庁から消費税率の経過措置に関するQ&Aが公表されております。
その中で、例えば2019年10月1日を含む1年間の役務提供契約を行うような契約につきましては、
1年分の対価を受領することとしており、事業者が継続して1年分の対価を受領した時点の収益
として計上している等一定の条件を満たしている場合は、2019年9月30日までに収益として
計上したものについては8%を適用できることとなっております。
【お客様との契約】
弊社においては、対価を受領した時点で収益認識を行っており、契約内容について一定の要件を
満たしておりますので、新規又は更新後のご利用開始日が2019年9月30日以前の場合は、
ご入金があった時点の消費税率を適用いたします。
なお、新規又は更新後のご利用開始日が2019年10月1日以降の場合は役務提供の開始が
施工日後となるため、ご入金日に関わらず10%が適用されます。
▼参考資料(P4の問6をご参照ください)
平成31年(2019年)10月1日以後に行われる資産の譲渡等に適用される
消費税率等に関する経過措置の取扱いQ&A<国税庁消費税室>
http://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi/kaisei/pdf/02.pdf
弊社では利用開始通知書等で推奨のメール送信設定やDNS設定について
ご案内差し上げておりますが、推奨設定でないために急にメールが
送れなくなった・ウェブページやメールが閲覧できなくなった
などのお問い合わせを受けることがございます。
弊社推奨の設定でなくともご利用できる場合がございますが
設備のメンテナンスやアップグレードでご利用環境が新しく
なった場合、推奨設定でないお客様が今まで通りにご利用
できなくなる可能性がございます。
快適なインターネット利用のため、お客様にはお手数をおかけしますが
弊社推奨の設定となっているか改めてご確認くださいますと幸いです。
──────────────────────────────
【1】メール送信に関する設定について
──────────────────────────────
弊社では以下の通りポート番号587番の設定を推奨しております。
送信サーバー(SMTP):メールアドレスの@以降 ※例:po.saganet.ne.jp
ポート番号 :587
※「このサーバは認証が必要」等の設定が必要です
ポート番号が25番になっているお客様につきましては
587番へご変更くださいますようお願い申し上げます。
設定のご確認方法・ご設定方法がご不明な場合につきましては
弊社サポートへお問い合わせください。
お客様にはお手数をおかけしますが、ご理解とご協力のほど
お願いいたします。
──────────────────────────────
【2】DNSの設定に関して
──────────────────────────────
弊社では以下の通り自動割り当ての設定を推奨しております。
・DNS設定
自動割り当て
※手動設定が必要な場合にはご利用回線・エリアによって設定する
IPアドレスが変わります
設定のご確認方法・ご設定方法がご不明な場合につきましては
弊社サポートへお問い合わせください。
お客様にはお手数をおかけしますが、ご理解とご協力のほど
お願いいたします。
──────────────────────────────
ご不明な点などございましたら、弊社事務局までお問い合わせください。
平素はSNIをお引き立ていただき、厚く御礼申し上げます。
今回、お客様にご利用いただいております弊社ダイヤルアップ接続
サービスにつきまして、重要なお知らせがありご連絡差し上げました。
※本ご案内におけるダイヤルアップ接続とは
モデムやターミナルアダプタなどを利用し、電話回線経由で
アクセスポイントの電話番号にダイヤルし、インターネットに
接続する方式のことであり、フレッツ接続利用の接続は含みません。
2019年2月15日にお知らせしました通り、SNIダイヤルアップ接続
サービスについて終了いたしましたことをご連絡申し上げます。
これまで、SNIダイヤルアップ接続サービスをご利用いただき誠に
ありがとうございました。今後はフレッツ接続でのインターネット
接続をご利用ください。
その他のSNIサービスに関しましても、変わらず続けてまいりますので
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
ご不明な点などございましたら、弊社事務局までお問い合わせください。
平素はSNIをお引き立ていただき、厚く御礼申し上げます。
今回、お客様にご利用いただいております弊社ダイヤルアップ接続
サービスにつきまして、重要なお知らせがありご連絡差し上げました。
※本ご案内におけるダイヤルアップ接続とは
モデムやターミナルアダプタなどを利用し、電話回線経由で
アクセスポイントの電話番号にダイヤルし、インターネットに
接続する方式のことであり、フレッツ接続利用の接続は含みません。
【1】ダイヤルアップ接続サービス廃止のお知らせ
このたび、弊社から提供しておりますダイヤルアップ接続サービスに
つきまして、ご利用のお客様が一桁となり、設備維持が困難になりましたので
、2019年3月末日をもちまして廃止させていただくこととなりました。
■廃止対象のダイヤルアップ接続サービス
1.SNIワンナンバー接続サービス
2.ダイヤルアップ接続用アクセスポイント
・佐賀・多久AP(0952)
・唐津AP(0955)
・伊万里AP(0955)
・武雄AP(0954)
・鹿島AP(0954)
廃止対象の接続サービスをご利用のお客様へは、改めて個別にご連絡
させていただきます。
なお、フレッツ接続サービスにつきましては引き続きご利用いただ
けます。
■継続対象のサービス
・フレッツ接続サービス
ダイヤルアップ接続サービスをご利用のお客様につきましては、
フレッツ接続にご変更いただくか、他社提供のダイヤルアップ
接続サービスへお切り替えいただきますようお願い申し上げます。
お乗り換え先の情報につきましては、【2】をご覧ください。
アクセスポイントの廃止に関する詳しい日程が決まり次第、SNIの
ホームページおよびメールで改めてご連絡差し上げます。
お客様には接続サービスのご変更などお手数をおかけいたしますが、
ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
【2】ダイヤルアップ接続サービスの切り替え先について
(1)フレッツ接続へのご変更について
NTTフレッツ回線がご利用可能、またはご契約いただければ、
SNIの接続情報を設定してインターネット接続が可能です。
フレッツに関するお申し込みは以下方法でお問い合わせください。
■NTTフレッツサービスお問い合わせ窓口
【お電話でのお申込み】
TEL:0120-116116
受付時間:午前9時~午後5時
土曜・日曜・祝日も受付中(年末年始12/29~1/3を除きます)。
【インターネットでのお申込み】
・西日本エリアの方
▼NTT西日本お申し込みページ
https://flets-w.com/cart/index.php
・東日本エリアの方
▼NTT東日本のお申込みページ
https://flets.com/
SNIの接続情報やフレッツ接続の設定方法についてご不明な点
などございましたらSNI事務局までお問い合わせください。
2.他社提供のダイヤルアップ接続サービスへお乗り換え
他社提供のダイヤルアップ接続については、以下サービスが
ございます。
詳しい料金やお乗り換え方法につきましては、お手数ではござい
ますが、以下サービス事業者へ直接お問い合わせくださいますよう
お願い申し上げます。
・ASAHIネット ダイヤルアップコース
https://asahi-net.jp/service/dialup/dialups.html
・BIGLOBE ダイヤルアップ接続
https://join.biglobe.ne.jp/dialup/
・OCN ダイヤルアクセス
https://www.ntt.com/personal/services/internet/other/dial.html
・ぷらら ダイヤルアップ接続
https://www.plala.or.jp/dialup/
なお、他社接続サービスにお切り替えいただいた際に、ご利用できなく
なるSNIサービスにつきまして、以下の通りまとめておりますので
ご確認くださいますようお願い申し上げます。
■ 他社切り替え後のSNIサービスについて
サービス |
ご利用可否 |
SNIフレッツ接続サービス |
不可 |
SNIダイヤルアップ接続サービス |
不可 |
一般エコノミーディスクスペースレンタル(無料) |
不可 |
一般プレミアムディスクスペースレンタル(有料) |
可(有料のホームページ代理更新が必要) |
メール(mail@saganet.ne.jp等) |
不可(メールのみプラン契約により可) |
ネッチュウメール |
不可 |
ネッチュウワープ |
不可 |
ご不明な点などございましたら、弊社事務局までお問い合わせください。